第4世代iPodの実力っていうか何ていうか

トピックス > 第4世代iPodの実力っていうか何ていうか

最終更新日 2004年11月9日

"であい" means encount.

自分はかなーり昔からMP3オーディオプレイヤーに興味を持っています。事の発端は「とても太り始めたから走ってダイエットしよう。走りながら音楽を聴けるような音とびしないプレイヤーがほしいな。それならMP3だ!!」って感じだったんですが…。結局数千曲のMP3のストックを車に置きたくなったり家でも使えたら便利かなぁと考えたりしながら据え置き型からポーダブルにいたるまで数十機種を買い替えながら使ってたものでした(音悪いのが多くて買い替えまくってた)。そんな中でやっぱりiPodに行き着きました。最初に買ったiPodは3G、つまり2003年4月発売の第3世代モデルと言われてるやつだったんですが、選んだ理由としては、

・Macのアナログ端子の音質がいいから、iPodもいいんじゃないかと思った
・容量が当時のプレイヤーの中では段違いで大きかった
・デザインは言わずもがな
・電池の持ちは悪いけど我慢できるレベル
・なんかAppleにはまってた

…こんな感じだったと思います。かなり思い切らないとたかがポーダブルプレイヤーごときに6マソ近い大金(少なくとも自分にとっては)なんて出す気になれませんから、かなり勢いに任せて買ったっていうのが正直なとこでした。

まずは3Gはどうだったのかな.

結局どうせ買うなら最上位を、ってことで30GBのモデルを買いました。この2ヶ月後ぐらいに同価格で40GBが出て発狂したのは秘密です。で、3Gモデルの感想は…

・音はすごい良い。昔の5万くらいしたSONYのCDウォークマン(←自分の中では最強の評価)に負けてない
・タッチセンス式のボタンはカッコいいけどボタンの凹にホコリがたまりやすい
・再生時間最大8時間って、こまめに充電してれば全然不便じゃない
・付属リモコンを使うと音がものすごく悪くなるのが困る
・標準付属のイヤホンの音質が本人評価額500円レベル
・リモコン+イヤホンでケーブルの長さがビロンビロンに長い
・標準付属の純正ケースがなんだかんだ言って意外と使える

そんな感想でした。全体としては満足。ただイヤホン関係がダメの助だったんでゼンハイザーのMX-500っていう3000円くらいのボリュームコントロールつきのやつに買い換えました。これで音質に関してもケーブル長に関しても結構満足できる状態になったんで、これでしばらく使っていました。まぁ困ったことと言えば

・バックライト明るすぎ&電池食いすぎ。夜とかはボンヤリ光る程度でもいいのにと思う
・初期不良なのか液晶がチラチラ点滅する
・シャッフルやリピートの設定がいちいち面倒な操作が必要
・リモコンの機能が中途半端+音が著しく悪くなるので結局本体を出して操作しないといけない
・DOCKに挿しっぱなしにしておくと一晩で電池を放電しきってしまうことがある(仕様)
・欲を言えば電池がもうちょい長持ちしてくれれば…

まぁ無いものねだりです。我慢できなくもない(かな?)。

Amazon.co.jpで4Gに買い替えた

1年ちょっと上記の30GBモデルを使ってきたんですが、そんな中ついに第4世代発表のニュースが。

「なにー40GBモデルでも45,000円弱だと!?」
「動作時間も12時間に…5割増しじゃねーか」
「クリックホイール式…耐久性が不安だがボタン操作が確実になるな」
「シャッフルを最初の画面から設定できるようになったのかー」
「これに買い替えれば初期不良っぽいチラチラ液晶とおさらばできるぜーっ」

そんなことを考えてAmazon.co.jpで4Gの40GBモデル(M9268J/A)を購入しました。当時は購入金額の最大15%還元ということで、特にApple製品を新品で購入する場合たいへんお得に手に入れることができたのですが、10月からアップル製品は最大10%還元に変わってしまい、旨みが無くなってしまいました。実質7〜8%の還元だし、それもAmazonの商品券で還ってくるんじゃ魅力無いよなー。早めに買っておいて良かったマジで…。

4Gの悪く感じたトコ

こういう機械モノ、特にオーディオでアナログな部分があるものは新しければ何でも良いってわけじゃなくて(経験談)、最新モデルだー!わーい!等とはしゃいでいたら思わぬ所に落とし穴がありました。とりあえずマイナスに感じたことを…

・音が悪くなってる(爆死)
・ディープスリープ(36時間経つとスタンバイ→休止状態みたいな状態に移行する)からの復帰が遅い
・ディープスリープするとクリッカーの設定がリセットされる(仕様っていうかバグだ)
・ロスレスエンコードした曲で3分近いかそれ以上の長さの曲をシングルリピートすると曲の終盤で音が途切れる(バグ?)
・純正ケースが付いてない(リモコンも無いけどそれは要らない)
・最初のページの「シャッフル」をONにすると、問答無用で数千曲からシャッフルされた曲が再生される

まぁコストダウンに伴う痛みってやつですな。音が悪くなってるのは糞耳erの自分でも感じたので多くの人が思っていることでしょう。なんかスカスカした感じになってるんです。これは超予測なんですが…某雑誌の記事によると4Gになって電池のもちが良くなったのはその分の容量を大きくしたわけではなくて電力を節約する設計にしたのだそうです。その辺の兼ね合いでアナログ回路の音が悪くなってるのかもしれません。あとコレは検証できないのでなんとなくでしかないのですが、再生開始時や曲をスキップしたときのHDDシークノイズが大きくなってるような気が。特に自分は付属のイヤホンではなく、もっと激しくインピーダンスの低い(16Ω)SHUREのE2Cを使っているので顕著に感じます。ていうかシークしてないときでもノイズ載るし。故障かもしれないから今度お店で確認してきてみよーっと。

ディープスリープは長期(数日間)使わない人にとっては電力節約になるので良いかもしれませんが、復帰のときに結構時間がかかってまどろっこしいし、何よりいちいちクリッカーの設定をしなおさなきゃならないのが面倒。電車に乗る前に家でいちいち直してるとイラつきます。

Apple Lossless Encord(可逆圧縮で通常の1/2程度の容量で音が良い)でエンコードした曲をシングルリピートで再生しているときに、その曲が2分半以上の長さだとラスト15秒きっかりで再生がひっかかります。その時にHDDが回り始めてるノイズも一緒に聞こえてくるのでこりゃ32MBのオーディオバッファがどうこうとかいう問題じゃないなと。完全にソフトのバグな感じです。だって逆に4分以上の長ーい曲だとひっかからないですもの。でも故障の可能性もあるのでこれもアップルストアで聞いてこよう。

純正ケースなんですが、これは第3世代のときには標準でついてきたベルトなどに固定して使えるケースで、SHUREのE2Cユーザーとなった自分にはとても必要なものに思えてきました。だってこのイヤホン、頭の後ろにコードをまわすようにできてるうえに左右対称+ケーブルクリップが無いので、iPodを胸ポケットなどに入れとくと、首を回した時にケーブルを取り回した方向と反対の耳が突っ張るんですよ。だからiPod本体を背中寄りに持ちたいわけで(文章で書くと面倒だ…)。

シャッフルはアレです。たとえばアルバムやプレイリストを選択して聞いてたときも、トップまで戻ってシャッフルをONにするとiPodに入っている全部の曲の中からシャッフルして再生が始まります。リストやアルバムの中でシャッフルさせたい場合は結局階層を辿っていってシャッフルをONにするしかないのです。なんじゃこりゃ。全然使えねぇよ。

良いところも書いておこう

不平不満を言うよりも、進んで明かりをつけましょうとどこぞの偉い人も言うてます。ということで悪口ばっかり並べてても仕方ないので良いほうの感想を。

・悪くなったといってもやっぱりその辺の1万やそこらのポーダブルCDプレイヤーよりは音がいい
・電池が12時間持つのは地味にうれしい(充電忘れたときの保険になる)
・液晶がちゃんと表示されてるよママー(普通そうだろ)
・容量アップで外付FW接続HDDとしても微妙に使いでが出てきた
・クリックホイールいいッスよ。ソフトケースの上からでも操作可能。やっぱりボタンのほうが安心するわ…

今後の希望を含めて総合評価

なんだかんだ言ってHDD搭載のMP3プレイヤーの先駆けだけあって、さすがに洗練された操作感と充実の機能です。音質も十分良いし、SONYのやつと比べてやっぱりMP3が再生可能という点で圧勝ですな。自分としてはこれまでの資産を生かせるわけだし。AACやロスレスでエンコードすれば原音さながらの音質になるし、音質面ではほぼ文句無いです。デザインも写真で見るより手に持ったほうが良いなんてなかなか無いですよ。パンフレットの写真って普通ものすごく良く写ってるわけで、平面では伝えきれないデザインの秀逸さというやつですな。価格も数年前よりこなれたし、音楽好きには絶対お勧めです。

結局何が書きたかったのかと言うと、スペックでは語りきれない、良いトコロや悪いトコロを主観的でもひとつの意見として検索可能なWEBに残そうと思ったわけです。コレを見て買いたいなーと思った方、是非右のリンクから買ってやって下さい(切実)→Amazon.co.jpでiPodを買ってみる(たぶん44,490円送料込ポイント10%くらい)

11月9日追記

もう数週間前の話になりますが、アップルストア銀座店へ持ち込んで他のiPodと音質比較してみたところ明らかに自分のだけノイズが大きかったのでジーニアスバーで相談したらその場で無償交換してくれました。一応純正ヘッドフォンでは気づかない程度の不具合なので個体差の範囲らしいのですが、E2C(SHURE社のイヤホン。インピーダンスが低いので高能率で動く反面本体のノイズを拾いやすい)だとあからさまに比較にならない有様だったので交換してくれたようです。う〜んサポートは迅速で的確だけど、製品自体の個体差大きいのはアレですなー(iBookとかでも感じたのですが)。

トピックスの目次へ