2008年6月29日

やっぱ生はすげぇよ…!!

今日は前の会社の後輩のお誘いで、ミューザ川崎というホールで吹奏楽のコンサートを聴いてきました。 グラールウィンドオーケストラという全国大会で金賞をとっちゃうようなブラスバンドです。 そのすごい人たちの演奏が、無料で聴けるという逆に「ぁゃιぃ」くらい良い話だったのですが…

いやー感動した!鳥肌モノでした。何あれ、吹奏楽ってあんなに重厚な演奏できたっけ? ってくらいものすごくハイレベルでステキなコンサートでした。(鈴木の吹奏学歴は大学1年でストップしてるため記憶が曖昧。) しかもミューザの音響がこれまたすごい。あんなリッチなリバーブ成分を堪能できるホールがこんなに近くにあったとは!! やっぱり生はいいねぇ。ちなみに自分が座ってた4階席は、アーリーリフレクションが250msで、リリースが6~10secくらいで、 デュレーションがMAXで6kHzから上を3dBカットしたみたいだったよ!!(意味不明)

それはそうと、トランペットのソロの響きなんてヨダレものでしたよ…演奏会終わった後に思わず「ちょっとトランペット買ってくるわ」 って言っちゃうくらい(爆)

曲目も知っている曲(白鳥の湖)やら知らない曲やらいっぱいで、あっという間の2時間半でした。誘ってくれた後輩に感謝、感謝!!

ちなみに鈴木は小4~大1まで10年弱の吹奏楽キャリアがあります。主にチューバという低音楽器を担当してました。 たらこ唇かつ強大な肺活量を必要とするアレです。おかげで文化部の割に武闘派(筋力的な意味で)でした。この下地が無かったら、 今頃バンドなんてやってなかったんだろうな~と思い返しては人のつながりの複雑さや偶然について思索にふける今日この頃。 これが年をとるということか…!!

29から30になった途端にコレでは、40になるころにはきっと色々な思い出があふれすぎて、 昨日の晩ご飯も思い出せない状態になっているのであろうな。

…あ、それは既になってるか!アッチャー イッケネェー

2008年6月27日

意外な伏兵!!Roland MA-8

また電気代の話です。

ここ1週間くらいの話です。何も電源を入れてない機器が8コくらい接続されてるタコ足の根っこに、エコワットを取り付けて消費電力を測ってみたところ、 何故か1日5円分くらい電気代がかさんでいくという怪現象が起きていました。 この原因を追及していったところ、 意外なところに伏兵が潜んでおりました。それは…

Rolandのモニタースピーカー、MA-8

コイツがコンセントに刺さっているだけで、1日あたり3円弱分の電気がひたすら消費されていることに気づきました。ちょ… 主電源切ってるのにwww意外すぎるwww

このスピーカー、3年くらい前に2000円くらいで買ったんですが、 その3年の間に3円×30日×12ヶ月×3年=3240円もの電気を無駄に食ってたわけですな。 もはや本体の値段の1.5倍の金額を食いつぶした計算になります。まるでナンセンスな計算なのに、 なぜかものすごく負けた気分がするのは私だけですかそうですか。

このMA-8というモニタースピーカーは、普段使っているFostexのNF-01Aより民生機に近い鳴り方をするので、 サブモニターとして重宝する予定だったのですがパソコンのトラブルやらなにやらで半年に1回くらいしか使われない悲劇の機材でした。 まさかこんな形で復讐されるとは…おそろしい子…!!

今日からめでたく待機電力消費要員から除かれましたとさ。めでたしめでたし。

CHIKI☆SHOW

ノーテレビデーよりノー残業デーが欲しい

Yahoo!ニュースより

福岡県の行橋市教委と同市PTA連合会は25日、来月から毎月1回、市立17小中学校に通う児童・生徒(計6198人) の家庭を対象に、テレビを見ず、ゲームもしない「ノーテレビ・ノーゲームデー」を設けると発表した。(毎日新聞)

 

…この記事、批判だらけだけど、結構いいと思うんだけどなー。昔から何度となく机上では唱えられてたこの意見を、 実際に行動に移した教育委員会、ただふんぞり返ってるだけで何もしない教委よりやる気あると思うよ。実際にやってみて、 良い影響があるかもしれないし、ストレスがたまるだけで逆に悪影響になるかもしれないし、 その辺の意見をフィードバックしてわかりやすい形で発信する仕組みまで整えてりゃいいんじゃない?「無駄でした」ってことになったとき、 それを経験として蓄積されりゃーね。

「ノー携帯デー」「ノーネットデー」もあってもいいかもしれないけど、これらは既に生活インフラ化してるから単純にはいかんわな。

…でも、ノーテレビデーを曜日固定にすると、その曜日の番組がねらい打ちで見られなくなるから困るな。Qさまとか。

2008年6月26日

究極に怖いホラーゲームの最新版が…(PS3版SIREN -サイレン-)

鈴木の人生の中で一番怖かった映画は、純和風ホラー映画の殿堂「呪怨」でした。なんていうかアレは逃げ場無いっすよ。 特に5.1chサラウンドで観ると後ろからも音がするから後ずさりすら無意味という。。。特にホラーファンじゃありませんが、 怖いもの見たさでいくつか観た中で一番強力だったのは呪怨でした。

そして、ゲームの中で群を抜いて怖かったのは、バイオハザードシリーズではなく、間違いなくSIREN(サイレン)シリーズです。 特に初代SIRENは、どこにでもありそうな和風の空間がだんだんと怪しくなっていくあの感じ、 昨日まで味方だったキャラクターがいつのまにか敵側に回っているあの孤独感、そして適度にマッドな住人達。 どれをとっても特級品のホラーゲームでした。村人に追いかけ回されてる時なんて、恐怖のあまり笑っちゃってましたもん…

その最新作が、PS3で出るっていうんだから買うしかない!しかも舞台は1と同じ場所。それでいてリメイクではなく、 登場キャラクター一新の新しいストーリー。(登場キャラがなぜか外人なところが不安でいっぱいですが。) メタルギアソリッド4でPS3の性能を嫌と言うほど見せつけられた今、PS3でSIRENを作るとどうなっちゃうのか、期待と不安 (恐怖に対する)でいっぱいでございます。

何はともあれAmazonで買えば5000円を切るようなので、予約しちゃいました。和風恐怖ゲームに興味のある方、 よろしかったらリンクから買ってやってください(笑)

 

2008年6月22日

で、結局電気代はいくらかかってるのか(PC本体編)

またまた備忘録がてらメモ。下記の構成のPCを、1日3~4時間稼働させたとき、どれくらいの電力を消費しているのかの検証結果です。 日々の使用時間にバラつきがあるので参考程度くらいにしかなりませんが、まぁ大まかにざっくりといくらなの?って話です。 ちなみにエコワットにPC本体のコンセントを直に挿してるのでディスプレイの消費電力は勘案してません。

OS: Windows XP Professional SP2
CPU: Intel Core 2 Quad Q9450
VGA: ASUS EN8600 SILENT/HTDP/256
M/B: GA-P35-DS4 rev2.0 BIOS F12
DIMM1: DDR2-SDRAM 2GB CL5 W2U800CF-2GBZJ
DIMM2: DDR2-SDRAM 2GB CL5 W2U800CF-2GBZJ
DIMM3: DDR2-SDRAM 2GB CL5 W2U800CF-2GBZJ
DIMM4: DDR2-SDRAM 2GB CL5 W2U800CF-2GBZJ
       計:8GB(OS上からは3.5GB分認識)
HDD: Seagate Barracuda 7200.11 ST3500320AS×2台 RAID 0運用(ICH9R)
光学ドライブ: Pioneer DVR-A11-JBK
PCI: mathey MPFC-21(IEEE1394aボード)
PS2:109キーボード
USB:光学トラックボール QBALL

23日間(半端やな)動作させて、しかも使っていない時はすべてスタンバイ状態にして、約5kW/h。 1kW/hあたり25円で換算すると125円。それを23日で割ると、5.4円です。パワフルなのに意外と安いな~。 まぁノートPC(Macbook)だとこれが1円以下になるわけですが。 たぶんディスプレイの消費電力を合わせても1ヶ月200円くらいでしょーね。

さて、今度はETAのパワーサプライ(PD8)にn12をつなげて、 これにFostexのNF-01Aをつなげて鳴らすとどのくらい電気を食うのかを試してみたいと思います。 よーするに鈴木が勉強するときのBGM環境は、どの程度地球に厳しいのか?という企画です。これでサプライズな数字が出てきたら、 きっと鈴木は家でもイヤホンを使うことになるでしょう。果たして鈴木の内耳有毛細胞の運命は!?

どうでもいいですが、人柱スピリッツがWindows XP SP3を入れたい!とウズウズしている今日この頃でした。

2008年6月21日

ブラウザをSleipnirからFirefoxに乗り換えました

WEBサイトを閲覧するのに使っているブラウザを、これまで数年間慣れ親しんだSleipnirからFirefoxに乗り換えました。 主な理由は、

  • SleipnirではJavascriptのエラーがうるさいサイトが結構ある
  • Firefoxの新バージョン(Firefox3)が発表になった
  • ただの好奇心

ってとこです。乗り換えてみた感想は、まず「軽い!」。Sleipnirよりもずいぶん軽快に動作するんだなぁと感心しました。 Safari並ですよこの軽さは。それと、色々とアドオンを追加すると機能が充実するようで、これも楽しみなところです。 まだ慣れてないので若干使いづらいところもありますが、 それは時間が出来たときにアドオンを探して追加するなどして徐々に慣れていきたいと思います。

というわけで、Internet Explorerしか使ったことの無い方、今使っているブラウザに不便を感じている方、 Firefox 3をものは試しに使ってみてはいかがでしょう?無料ですし、オススメですよん。

バジル全滅の原因が判明しました。

5月と6月に、数百粒のタネをばらまいたり、鉢植えにしたりしたバジルですが、 この度ほぼ全滅したことが鈴木の調べによって明らかになりました。なんでこんなに育たないんだろう、と疑問に思っていましたが、 先日とうとうその原因が判明しました。

・発芽しなかったタネ→アリが頑張った

・発芽した若葉→ナメクジが頑張った

…ナメクジが害虫なのは常識みたいですね。先日のカナブンの幼虫の件といい、勉強になります。人生、日々勉強です。

 

チキショー

 

2008年6月18日

PS3がPS2との互換性をファームウェアアップデートで実現?

勉強してる場合じゃないほどCoolかつHot(?)なニュースをネットで見つけたので転記します。

PS3がPS2との互換性をファームウェアアップデートで実現?
(リンク先はネタ元の海外サイトです)

これが本当なら、PS2のチップを丸ごと搭載し、 今となってはプレミアモデルとなっている旧PS3が単なる電気代食いと化すわけですが…。ってそんなネガティブな視点はさておき、 鈴木所有の新型PS3(メタルギアソリッド4の限定版についてきたアレ)でも、PS2のソフトが動くようになるという素晴らしいニュース。 ぜひ実現して欲しいッス。

全然関係ないですが、メタルギア4、メチャクチャ画面が綺麗になっているのはいいんですが、 鈴木家の25インチのブラウン管にコンポジット入力(赤白黄の普通のケーブル)でつないでると、アイテムの名前が「小さすぎて」 読めましぇん。あと5.1chサラウンドでつないでるのに効果音が後ろから聞こえてこないのはウチだけ…?色々と試したいところですが、 テスト勉強しないでこんなことやってると怒られそうなのでそろそろ勉強に戻ります。

早く人間になりたーい!!(社会的な意味で)

2008年6月 7日

ライブを観てきました

みなさん、こんばんは。最近ダイアリーが長くなってきていることに焦りを感じ始めた者です。どう考えても試験前の逃避行動です。 本当にありがとうございました。

意味不明な前置きはこのへんにして…今日は久しぶりにライブを観てきました。みゅ~じ~祭りという音楽サイト主催のライブです。 同サイトの売れセン5バンドの演奏を観られるというステキな企画ですが、 そこに鈴木の知り合いというかリスペクトするミュージシャンが2組も出場するということで、招待状をもらって見に行きました。 ちなみに鈴木7才ボーカルの秀樹も呼び寄せての参加です。

細かく書くとまた長くなってしまうので一言でまとめてしまうと…「すごかった」です。なんか語彙力が無い小学生みたいな感想ですが、 ハイクォリティなサウンドと演奏、練られた演出(一部やりすぎ(爆)だが鈴木的には内角高めストライク)、メンバーのパフォーマンス、 どれをとってもステキすぐる。モチベーションあがりまくりました。ライブやりたくなりました。でも鈴木7才は事実上活動休止中(え!?) なので、この情熱はとりあえず真空パックして来たるべき時まで新鮮に保存しておきたいと思います。

今日出演していたメンバーの皆さん、ステキなライブをありがとう!!

ネットカフェを使う頻度↑

最近ネットカフェを使う機会が増えています。っていうのも、近所にある快活カフェの株主優待券(6月末で期限切れ) が余りまくっているためです。

ここの優待券は強力で、10万円程度の株で1時間無料券が10枚と料理1品無料券が5枚ついてきます。ぱっとしない響きですが、 1時間470円の利用券と料理を「なんでも」頼める無料券の併用で、1回あたりだいたい2000円分の利用価値があるんです。それ×5、 しかも年2回届く(しかもこの計算だと5回分の無料券が余る)。超単純計算で優待利率20%越えですよ奥さん!!(誰)

まぁネットカフェに行ってもやることと言えば、 雑誌を読みながらほぼ1時間マッサージチェアにもまれてるだけでもったいない使い方をしてると言えばそうなんですが… その利用券が20枚近く余ってるわけです。超もったいない(爆)

でも、残念なことにこの会社、親会社であるAOKIホールディングスに完全子会社化されてしまったので優待も今回で終了なのです。 まぁさんざん得をさせていただいた上、買値の5割り増しで半分売却できたので良しとします。ていうか足を快活のほうに向けて寝られません… 今までありがとう!

…しかしこの優待券の使い方、完全に経営を圧迫するダメ株主の典型みたいな使い方だわ…。 こんなんばっかりだから子会社化を選んだんだろうか(深読みしすぎ)。

※ちなみに上の文章を読むと、鈴木は株で儲けているように見えますが、実際はサブプライムのせいでGo to ヘヴン状態です。 げっふぅ☆

2008年6月 4日

Windows環境でExposé(エクスポゼ)

OSXにはExposé(エクスポゼ)というWindowsにはない超強力な機能があります。コレは、 画面上のウィンドウをボタン一発でタイル状に並べ、重なって見えなくなっているウィンドウも瞬時に視覚的に選べる、という優れものです。 この機能は、ことDTMにおいてはますますもって強力に作用し、アホほど並んだプラグインウィンドウを一発で整列!選択!とできるわけです。 「あ~、開いとったイコライザの設定画面、どこに隠れとるんじゃ~」とぽちぽちマウスで探さなくて済むので、あー楽ちん、というわけです。

そのExposéの機能をWindows上で実現するソフトがあると聞きつけたのは2年前。Otaku Softwareという一見すると日本のソフト会社のように見えるが実は英語圏のソフト会社が開発した「Topdesk」 というWindowsアプリがそれ。Windows XP上でOSXのようなExposéが使用できるようになり、 更にVistaで導入されたFlip 3Dまで使えるようになってしまうのです。しかも、日本のPanda Softwareという代理店で999円でダウンロード販売しているではないですか!と即決購入。しかしそこには大きな落とし穴が。

確かに、TopdeskでExposéっぽい動きはしますよ。でもOSXとの決定的な違いがあったんです。それは… 「MDIの子ウィンドウがタイル状に整列しない!!!」…なんのこっちゃと思う方もいらっしゃるでしょう。とどのつまり、 DTM用途にはほぼ使えないってことです。そう、CUBASEなどのDAW内で立ち上げたVSTプラグインなどのウィンドウは、 CUBASE本体が親ウィンドウ、プラグインが子ウィンドウという親子関係のウィンドウ設計になっているのです。だから、 TopdeskでExposéしても、 CUBASE内で立ち上がっている全てのソフトのウィンドウはひとつにまとめて表示されてしまうのです…!!(皆さんご一緒に、「な、 なんだってーーー!?」)ちなみに、OSXではプラグインのウィンドウも全部バラバラに画面上に表示されます。便利だったなぁ…(遠い目)

まぁそれでも日常でWindowsを使っている時でも結構便利なので、Topdeskはいつも動かしています。 ウィンドウのコーナーにマウスカーソルを持って行くと、ウィンドウが整列するようにも設定できるので、 いちいちキーボードに手を伸ばさなくて済むので便利ですよん。

ちなみに、国内で代理店をやっているPanda Softwareという会社から購入できるTopdeskは最新版ではありません。 本国で買うと、古いバージョンを持っているユーザーは無料で最新版にアップグレード出来るはずなんですが、 国内で買ってしまっているとアップグレードに必要な「オーダーNo.」 が発行されていないためにオンラインで無料アップグレードできないという事態が発生してしまいます。 鈴木も例に漏れずこのような事態に陥ったため、本国に3ヶ月にわたってニセ英語メールを送り続け、 ようやく本日最新版を無料でゲットしました。(なるほど、それでこんな記事を書いたのだな。)

本場のExposéの便利さを使いたいのならMacに戻るしかないのですが、 鈴木愛用のAtomosphere等のプラグインがIntel Mac+Leopardに対応していないので、 Windowsを使い続けるしかありません。ていうか、 CUBASEを使っている時点でWindowsのほうが何かと情報が手に入るので動けません…。早く秋?リリース予定のVista 64bit版正式対応のCUBASEとYAMAHA n12 64bit版ドライバを手に入れて、 メモリ8GB環境で快適なDTMライフをエンヂョイしたいです。

2008年6月 3日

チロルチョコ ポンジュース味

コンビニで売っていたので買ってみました。定価21円。食べてみましたが…確かにポンジュースっぽい味がします。でもコレ、 わざわざチョコにする必要があるのか?っていうのが素直な感想。とりあえず面白さだけで買ってみましたが、 たぶんもう2度と買うことはないでせう。オレはとにかくチロルチョコはミルク味が好きなんだ~! ! って人(=自分)にはオススメしません。